京都の春
今回の投稿は梅宮大社の百人一首の歌碑と「芦のまろ屋」ともあだ名される茶席「池中亭」をご紹介致します。 写真は「春の写真」になりますが、「夏の写真」も一枚載せております。
北野天満宮・北野桜(20220412) 北野天満宮・北野桜(20220412) 案内版から読み取る『北野桜」 北野桜・20220412 八重桜・20220412 青もみじ苑 アクセス 春が近づくと、天気予報では早くも桜前線が登場して、心がピンクに染まり始まります。その桜…なんと600以…
善峯寺・20090419 善峯寺 観音堂 御朱印 四国三十三所 釈迦堂 護摩堂 白山 桜あじさい苑 遊龍の松 善峯寺・色々 ランチ まとめ 善峯寺アクセス 善峯寺 善峯寺(よしみねでら)は、京都市西京区にある善峰観音宗の本山の寺院。山号は西山。本尊は十一面千手観…
キリシタン灯篭と天使 北野天満宮
京都の春を飾る桜の名所はたくさんありますが、意外に余り知られてないのが天神川沿いの桜並木です。今回の投稿は天神川桜並木の歩き尽くしになります。知られざる天神川の橋、桜並木を眺めるためのとっておきの隠れ場所も登場しますので、お見逃しなく!(…
今週のお題「好きな公園」 三反田公園・京都 公園は好きですか?公園にはよく行かれますか?公園の思い出はありますか?
松尾大社・山吹まつり 松尾大社・山吹まつり 山吹とは 今年の山吹まつり日程 20090419・松尾大社 20190427・松尾大社 20220508・松尾大社 20220515・松尾大社 まとめ アクセス 山吹とは 山吹きはバラ科の落葉低木で、4月から5月にかけて黄金の花を咲かしま…
松尾橋の菜の花 桂川・20170722 菜の花・20180414 松尾大社・山吹きまつり アクセス(松尾橋バス停) 松尾橋の菜の花 遅の咲きの御室桜も満開、嵐山の桜も所々を除く散り始め…京都の桜もそろそろ終わりの今頃、密かに…見ごろを迎える花がありました。その名…