京都屈指の桜の名所。品種が多いので、珍しい品種の桜も楽しめます。
鬱金(ウコン)と御衣黄(ぎょいこう)は花びらが緑の桜です。遅咲なので桜シーズンが過ぎてからも楽しめます。
平野神社・桜苑
🔹大人:500円
期間中入り放題券:1000円
(中学生以下は無料)
(桜苑は通常桜花祭まで。今年は4月9日頃までになる可能性あり)
🔹4月10日以後は境内自由参拝
桜苑入り口の右側には神社には珍しいデジタル案内版が設置されています。
20230411・平野神社
桜の満開の時期は桜苑が設けられ参拝料金が必要になりますが、桜花祭から境内自由参拝になりますので、ゆっくり回る事ができました。
桜は殆ど散ってしまいましたが、八重桜と遅咲くのウコン桜、普賢象桜、御衣黄桜…がもう満開を迎えていました。
平野神社・珍桜
須磨浦普賢象桜:桜苑
ウコン:稲荷神社の横
御衣黄桜:稲荷神社をくぐりながら鑑賞できます。
普賢象桜:桜苑の入り口か出口の付近
20230329・平野神社
昨日の平野神社には大勢の人が桜を楽しんでいました。中には欧米の人が多く見られました。平野神社から近くの北野天満宮では欧米からの団体客が多かったのですが、平野神社では個人の観光客が多い感じでした。
20230315・平野神社
早咲の桜と菜の花が綺麗に咲いていました。
桜
早咲き桜と十月桜が咲いていました。
菜の花
桜苑の中はまだ桜が咲いていなかったので、自由に入る事が出来ました。桜の先に至る所に菜の花が咲いていて、そのビタミンカラーにたくさんの力を頂きました。
蝋梅
枯れたはずの蝋梅が綺麗に咲いていてびっくりしました。
桜花祭
4月10日は桜花祭が行われます。
平野神社 HIRANO-JINJA Official web site - 桜花祭
平野神社・すえひろがね
日本最大級の餅鉄(べいてつ)で、餅鉄とは磁鉄鉱(じてっこう)の事だそうです。磁鉄鉱は強い磁性を持っているのが特徴で、磁鉄鉱そのものが天然の磁石になっている場合もあるようで、石には色んな物がくっついていました。➡磁鉄鉱 - Wikipedia
)
お守り
おみくじ
3種類のおみくじがありました。「よろこびみくじ」を引くと大吉!まさに「喜びおみくじ」でした。
御朱印
ホームページ
アクセス
平野神社は北野天満宮から徒歩で行けます。北野天満宮の北門からは平野神社、東門からは千本釈迦堂が近いです。