kyotostory🌸

あなたの知らない京都

自転車で楽しむ春の京都:平野神社・北野天満宮・千本釈迦堂・千本ゑま堂&大将軍商店街

昨日は自転車で北野天満宮方面の桜の名所と穴場を巡ってきました。春麗らの京都の町は至る所で満開の桜…まさに桜の饗宴が広がっているかのような感じでした。

京都屈指の桜の名所である平野神社は北野天満宮から徒歩10分ほど、千本釈迦堂も少し頑張れば徒歩20分前後、ゆっくり30分以上頑張れば千本ゑま堂と北野天満宮を中心に桜の名所と穴場が繋がっているのです。

徒歩もありですが、自転車だとどちらも駐輪場が使いやすいし、もっと楽に巡れるので、自転車がおすすめです。

今回の投稿は自転車で巡る桜の名所&穴場をご紹介させていただきます。

(とりあえずの投稿で申し訳ございません。ゆっくり追記予定です)

平野神社

桜の季節だと午前から平野神社は大混雑になるので、平野神社➞北野天満宮➞千本釈迦堂➞千本ゑま堂の順がおすすめです。

北野天満宮➡平野神社

北野天満宮北門からの徒歩5分前後。北門から少し進と平野神社の鳥居が見えます。

桜苑

桜苑

🔹大人:500円

 期間中入り放題券:1000円(中学生以下は無料)

(桜苑は通常桜花祭まで。今年は4月14日か15日頃までと延長になる可能性があるので神社に各自でご確認お願い致します)

昨日の平野神社はまさに春爛漫、桜満開でした。桜苑には入りませんでしたが、十分桜を楽しませていただきました。

ホームページ

アクセス

北野天満宮

ホームページ

アクセス

千本釈迦堂

北野天満宮➡千本釈迦堂

北野天満宮の東門から徒歩で行けます。

やきもちのお店を矢印に進むと小学校と公園、その後、横断歩道が出ますので、渡って、真っすぐではなく、そのまま北に向けて進むと千本釈迦堂です。

千本釈迦堂・おかめ桜

先月「木造六観音菩薩像」などが国宝に指定された千本釈迦堂(➡京都 鎌倉時代の「木造六観音菩薩像」などが国宝指定に|NHK 京都府のニュース)は桜の隠れ名所です。

境内には早咲から遅咲までの桜が植えられていて、自由に楽しむ事ができあⅯス。その桜の中で最も人気があるのはおかめ桜です。

今は遅咲桜を除いては見ごろを迎えています。

千本ゑま堂

千本釈迦堂➡千本ゑま堂

千本釈迦堂から徒歩だと30分前後になるかもしれません。北野天満宮から千本釈迦堂に着いて、そのまま別の出口から出て、そこからまっすぐ千本通まで行って、それから商店会に向かって進むと商店会の中に千本ゑま堂があります。

今日は時間がなかったので千本ゑま堂までは行けなかったのですが、千本ゑま堂のゑんま堂普賢象桜は遅咲なので、来週頃が見頃になるのではと思います。

 

【番外編】【2024】京都の遅咲桜の名所と穴場9選

平野神社・北野天満宮・千本釈迦堂・千本ゑま堂は遅咲の桜が楽しめる遅咲の桜の名所かつ穴場でもあります。ご興味のある方はリンク先をご参照ください。

【番外編】大将軍商店街

【番外編】「とようけ茶屋」&『ちょこっと京都に住んでみた』

大将軍商店街はドラマ『ちょこっと京都に住んでみた』のロケ地でもあります。昨日の昼頃、お店の前に長蛇の列ができていました。「とようけ茶屋」にご興味のある方はリンク先をご参照ください。