kyotostory🌸

あなたの知らない京都

京都検定

第22回京都・観光文化検定3級…問題と解説

今日は雨の中…京都検定3級の試験が行われました。試験を受けた方々、お疲れ様でした。子供と順番んでコロナにやられ、私は隔離後の初外出が京都検定の試験場になりました。できれば、主人に連れて行ってほしかったのですが、あいにくの用事で、私の番に 子供…

ユネスコ無形文化遺産「風流踊」・上賀茂やすらい花

葵祭で上賀茂神社に行った時の出来事です。 あいにくの天気で1日延期になった今年の葵祭。 葵祭の準備が行われていた上賀茂神社から大田神社を出て、岡本口児童公園に寄った時の事。(前半の2枚は昨年の秋の公園) 岡本口児童公園は昨年もお世話になった公園…

雲が愛宕さんに参ると雨、 雲が稲荷さんに参ると晴れ

今日愛宕山に雲出てた。 ある事情で…長い歳月、離れていた2人の再会。その、長かった時間を一気に埋めてくれるのがこのセリフ…そこから彼らの話は長く続きます。

第21回 京都・観光文化検定3級 問題と解説

✅京都検定の過去問は販売されていて、100問すべての解説は著作権侵害(既に著作権侵害を犯しているかもしれませんが…ご了承ください。)の恐れがありますので、50問ぐらい選んで、ゆっくり…投稿予定です。 ✅解説は主にネットや関連書籍を参考しておりますが…

ガラス越しにせりの見学ができる!京都市中央市場水産棟見学エリア

ご存じの方も多いかと思いますが、4月1日に、京都市中央市場の水産棟見学エリアがオープンしました!この前、京都市中央市場の水産棟見学エリアに行って来ましたので、今回の投稿は京都市中央市場水産棟見学エリアについてご案内させていただきます。

ちょっぴり…楽しい「京都検定」🍀おすすめの本&ドラマ&アニメ……🖋️

昨日、近畿地域を含め多くの地域に早くも梅雨入りという発表がありました。これからの梅雨、雨の音をBGMにして、お住いの地域検定に挑戦してみてはいかがですか?京都が好きな方には「京都検定」がおすすめです。今年の京都検定は7月9日と12月10日になりま…

司馬遼太郎を魅了したお寺・大徳寺

「紫野」という美しい名前が付いたこの地に建てられ、広々とした境内に「大徳寺の二十余りの塔頭はことごとく一級の美術館といっていい」と司馬遼太郎が絶賛した大徳寺だが、その始まりは雲林院の一角に建てられた小堂でした。

歳暮の京都を歩く

この前、ちょっとした用事でコロナ禍の初電車で出かけてきました。その序に自転車ではなかなか行けない場所もすこし歩いてみました。 大晦日の今日は歳暮の京都の風景をお届けいたします。(今回の投稿は京都検定に纏わる場所も多く登場しますので、お楽しみ…

京都の四季・松尾大社

松尾大社はお酒の神様としての信仰が厚く、境内には酒造関係者から奉納された酒樽が並んでいて、インスタ映えとしても知られています。境内の「亀の井」の水は京都の名水として知られ、「亀の井」の水を醸造の時に混ぜると酒が腐らないと伝わります。

京都検定

今回の投稿は「京都検定」についてご紹介いたします。