松尾大社
松尾大社の境内を飾る700個の風鈴。主には手水舎に飾っていますが、神札授与所に設けている休憩所にも多くの風鈴が飾られています。 それ以外も3個所ほど風鈴が飾っていますので、松尾大社に行かれる際は探してみてください 京都検定・京の涼さがし 風鈴祈願…
至る所に咲いている花に見惚れてしまう春も過ぎ、気づいたらもう夏。特に蒸し暑い京都の夏を清々しい気持ちにさせてくれるのがあるのをご存じですか?それは…風鈴です。しかも、風鈴の音は古来から神様を癒し、魔除けとしても信じられたようで、夏の京都は多…
松尾大社西七条御旅所は普段は静かな場所となりますが、松尾祭の際は境内に屋台が並んで、賑やかになります。松尾祭の際は松尾大社と西七条御旅所で屋台が並びますが、特に還幸祭では松尾大社より西七条御旅所のほうが屋台の数が多く、賑やかです。 今回の投…
春になると桜に続き、山吹が境内を飾る松尾大社、その山吹きが見頃を迎える頃行われる祭があります。その祭とは松尾祭でその中で「おいで」と親しまれている神幸祭です。先月の21日、雨の中で神幸祭が行われ、今月の12日は還幸祭が行われます。今回の投稿は…
20240419・山吹満開です 春の黄色の小さい可愛らしい花と言えばどんな花が浮かびますか?私はモッコウバラ、ミモザ、サンシュユ、レンギョウの花…が浮かびます。あ、菜の花も欠かせないです。 それからもう一つ、毎年…楽しみにしている花があります。その花…
松尾大社はお酒の神様としての信仰が厚く、境内には酒造関係者から奉納された酒樽が並んでいて、インスタ映えとしても知られています。境内の「亀の井」の水は京都の名水として知られ、「亀の井」の水を醸造の時に混ぜると酒が腐らないと伝わります。
西山、北山、東山という山に囲まれた京都は夏は暑く冬は寒いと言われます。特に夏のじりじりとする蒸し暑さには……参ります。 ですが、その蒸し暑さを一瞬にして涼しくしてくれるのが……風鈴の音。風鈴の音は聴いてよいだけではなく、古来より厄除けとして使わ…