kyotostory🌸

あなたの知らない京都

映画好きの方必見!大映通り商店街と映画神社巡り

映画はお好きですか?映画が好きなら、憧れの場所と言えばハリウッドという方も多いのではと思います。しかし、日本にもハリウッドと呼ばれる場所がある事をご存じですか?アメリカのハリウッドは行ける可能性はほぼゼロとも言えますが、日本のハリウッドとなら…行ける可能背はグッと上がります。しかも日本のハリウッドには映画神社があるのです!

今回の投稿は映画好きの方々はもちろん、映画に纏わるお仕事の方々にもにおすすめの映画神社を大映通り商店街と併せてご紹介させていただきます。

大映通り商店街

今朝、録画した「あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~ (BS朝日 )」を観ました。今週のテーマは「嵐電でめぐる嵐山と映画の聖地」。番組の中には映画神社も登場しました。

映画神社があるのは日本のハリウッドと呼ばれる太秦(うずまさ)の「大映通り商店街」です。「大映通り商店街」は「キネマストリート」とも呼ばれています。

https://kinemastreet.com/kanko/

「大映通り商店街」は車折神社と蚕の社の間にありますが、近くには広隆寺と映画村もあるので、アクセスは抜群!(市バスの時間はすこし間が長いですが…)です。

「キネマストリート」という名通り、映画のポスターが貼られているお店も多く、歩くだけでも何だかワクワクします。

大魔神

「大映通り商店街」に入って進むとすぐ間に入るのがこちらの大魔神です。コロナ禍ではマスクをしていたのですが、今はマスクを外しています😊

大魔神は1966年に制作された元祖特撮映画『大魔神3部作』のヒーローだそうです。その高さは約5メートル!映画イベント用に地元の美術会社(創造社)により製作され、1999年以来、倉庫に眠っていたこの像を「キネマのまち太秦のシンボルに」と修復したのが今の大魔神になります。

怖い顔なのになぜか可愛いのは私だけでしょうか…大魔神、失礼いたしました。これからもよろしくお願いいたします。

うずキネマ館

まだ中には入った事はありませんが、台本や映画雑誌などは手に取って読むこともで、映画に関する資料などの展示を含め食事までできる空間だそうです。他にも大魔神の実物大の顔面も展示。間近で見る「怒った顔」はなかなかの迫力だとか。大魔神グッズ販売もあるようなので、今度はぜひ、中にも入ってみたいです。➡大映通り商店街:商店街とお店のご案内

大映通り商店街・ホームページ

三吉稲荷神社(映画神社)

映画神社は元々別の場所に建てられた「中里八幡神社」と「三吉稲荷神社」が朽ち果てて、狐や狸、鼬などが頻繁にみられるようになり、それを哀れんだ日活の関係者等が中心になってこの場所に両神社を新築し、その後、1998年に両神社を「映画神社」と呼ぶことになったようです。

春は境内に可愛らしい桜が植えられているので、桜も楽しめます。

絵馬1

境内には絵馬が置かれていますが。その絵馬がかなり特別…滅多に目にすることができない方々の絵馬が含まれているのです。

『キネマの神様』の監督である山田洋次さんを始め『キネマの神様』に関わる方々の絵馬が多くおいてありました。

キネマの神様

『キネマの神様』はアマゾンプライム対象(20240301)です。

キネマの神様

✅今日映画を観ました。別のブログに書いておりますので、興味のある方はリンク先をご確認ください。

絵馬2

今年の大河ドラマ『光る君へ』で紫式部の夫役で出演する佐々木蔵之介さんの絵馬も見かける事ができます。

https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/plErmGBz3n/

 

御朱印

御朱印をいただける事務所はありませんでした。今度、映画神社の御朱印の事で何かの情報が分かる次第、追記致します。

【番外編】京都市のボランティア・エキストラ登録制度

昨年、京都検定のテーマ問題が京都のロケ地という事で、ロケ地を調べるうちに京都でボランティアでエキストラでできるという事を知って、一回だけ応募した事があります。

結果は連絡なしとの事。落ちるん事にはもう慣れていますが、せっかく京都に住んでいるのなら一回はエキストラで出てみたいという思いもあって、それ以来、映画神社に行くと「エクストラのチャンスがありますように」とお祈りしております。

が、さすかにこの年では応募するにも勇気が要る事もあって、おそらく、エキストラの夢も?叶わないかもしれません😓

京都市のボランティア・エキストラに興味のある方はリンク先をご確認ください。

京都市ボランティア・エキストラ登録制度について | 京都市メディア支援センタ

アクセス

<三吉稲荷神社(映画神社)>
・住所:〒616-8167 京都府京都市右京区太秦多藪町28

【番外編】おすすめスポット

蛇塚古墳

古墳が好きな方は近くに蛇塚古墳があるので、どうぞ。

蚕の社

春は桜と鳥居のコラボが綺麗な桜の穴場でもあります。境内の京都三珍鳥居も必見!

車折神社

しだれ梅と桜が綺麗な車折神社。推し活の方々には芸能神社も必見です。

(追記予定です)