kyotostory🌸

あなたの知らない京都

川端康成の愛した「古都」・洛中唯一の酒蔵・佐々木酒造

 今期最強の寒波到来という今日…隣の韓国のソウルは零下10度以下、体感だと零下20度以下だったようです。京都も今日は零下1度まで気温が下がり、明日は零下3度まで下がるようです。大雪が心配される地域もありますが、被害がない事を願います。

さて、今回の投稿は寒い時期こそのお伴、そのお酒を造る酒蔵に関する内容になります。

お酒と言えば、あのタイタニック号で生き残ったチャールズ・ジョーキンさんがウイスキーなどのお酒を大量に飲んで体温が上がったおかげで命を助かった(➡チャールズ・ジョーキン - Wikipedia)事がよく知られていますが、それはたまたまのラッキーなでき事、お酒の飲み過ぎには気を付けてください。

佐々木酒造

水に恵まれている京都はその地下水を使った豆腐、京料理、和菓子など名高い食が多いですが、その中でも京都を体表するのはお酒とも言えます。京都の酒蔵の多くは京都市伏見区にありますが、実は上京区にも酒蔵があるのです。その酒蔵とは洛中唯一の酒蔵と呼ばれる佐々木酒造さんです。

佐々木酒造は今年の大河ドラマ『光る君へ』で紫式部の夫を演じる佐々木蔵之介さんの実家としても知られています。店内では佐々木蔵之介さんが映っているポスターも貼られていました。

佐々木酒造・古都

佐々木酒造の『古都』は川端康成さんが好んで飲んだという名酒。『古都』というラベルの字は川端康成さんが書いた字だそうです。

名酒『古都』と川端康成さんに関する逸話が書かれている物を頂いたのですが、どこか大切に置いたはずなのにどうしても見つからず、詳細な内容は思い浮かばないですが、見つかる次代追記でお知らせいたします。

佐々木酒造・聚楽第

佐々木酒造の北側に聚楽第があった事に因んでの命名だそうです。佐々木酒造の周辺は梅雨水と呼ばれる名水が沸き出ていた場所で、今もお酒作りには「銀明水」と名付けられた名水で作られています。(➡1月4日放送の「京の水ものかたり」を参考にさせていただきました)

佐々木酒造・御酒印帳

御朱印に因んで御酒印!すごい発想だなと思いました。御酒印めぐり…お酒が好きな方は絶対楽しいはず、お酒に弱い私だって、いつか…御酒印めぐりをやってみたいです。

佐々木酒造・500円カチャカで試し飲み

お酒とカチャカチャ?「うん?」と思われるかもしれませんが、それは試飲カチャカチャの事です。500円でカチャカチャ、出てくるカプセルの中には試飲コインが3枚、お楽しみグッズの引換券が一枚入っています。

お店には試飲コーナーが設けられていて、カチャカチャでもらうコインで好きなお酒を3杯味比べができます。

ちなみに、私のお楽しみグッズはイケメン柄のゆずリキュールでした。

炭酸水に割って楽しませていただきました。

試飲コーナーに置いてある大きなパンネル?に意味深そうな事が書かれていましたが、その真の意味は解らず…でした😓

お酒の味比べは伏見に多くあるようですが、この辺りではおそらく佐々木酒造だけではないかと思います。お酒が好きな方におすすめです。

佐々木酒造・松尾大社

お酒の神様として親しまれる松尾大社の境内には酒造関係者から奉納された酒樽(さかだる)が並んでいて、SNSでもよく見かける事ができます。その酒樽の中には佐々木酒造さんの酒樽も置いてあります。写真は2023年の松尾大社になります。

佐々木酒造・㏚動画

佐々木酒造・ホームページ

佐々木酒造・アクセス

【番外編】中村児童公園

佐々木酒造でお酒を楽しんだらすぐ近くの公園もお勧めです。滑り台などの遊具も完備、ベンチもあるので、ゆっくりできます。

イチョウの木が何本も植えられているので、秋には黄葉も楽しめます。

【番外編】京都の名水・神社編

水に恵まれている京都ならではの持ち帰りOKの神社をご紹介しております。お酒の後は持ち帰りのお水でコーヒーや味噌汁はいかがですか?