kyotostory🌸

あなたの知らない京都

北野天満宮・青もみじ苑

梅の花と真っ赤に染まる紅葉で知られる北野天満宮ですが、初夏から6月中旬頃まで楽しめるのが青もみじです。青もみじ苑を流れる小川のせせらぎ、鳥の囀り、続く緑のトンネル…まさに至福のひと時とも言えます。 ちょうど…昨年のこの頃、北野天満宮の青もみじ…

東寺・弘法市と幻のどら焼

毎月21日に開催される弘法市でも親しまれている東寺。3月21日東寺の弘法市に行ってきました。今回の投稿では弘法市と弘法市を挟んだ三日間だけの限定販売で幻のどら焼として話題の笹屋伊織さんの「どら焼」をご紹介させていただきます。

八坂通りのプリン専門店・京八坂プリン

プリンは好きですか?私はプリンはあまり好きではなく、買い物に行っても子供のリクエストがない限りプリンを買う事はありません。でも、こんな私が「ジマでおいしい!」と思ったのが「京八坂プリン」です。「京八坂プリン」は「八坂の塔」と知られている法…

4月からスタート!『空から降る一億の星』&『Dr.STONE』&『鬼滅の刃』

梅の花や桜に酔うかのような日々の中、気が付いたらもう4月、今年は陽気の続きで、桜の満開も早く、遅咲の仁和寺の御室桜ももう満開だそうです。 話が変わりますが、桜とは別に…4月から楽しみにしているアニメとドラマがありまして…今回の投稿ではそのアニ…

大沢池参拝で楽しめる四季折々の風景と石仏群の魅力

京都屈指の月見の名所である大覚寺。春は梅の花と桜、椿、水仙が綺麗です。今…桜は満開です。

美しい桜と神秘的な磁石、平野神社での特別な体験

平野神社は屈指の桜の名所。品種が多いので、珍しい品種の桜も楽しめます。鬱金(ウコン)と御衣黄(ぎょいこう)は花びらが緑の桜で、遅咲なので桜シーズンが過ぎてからも楽しめます。

木嶋坐天照御魂神社(蚕ノ社)

「蚕ノ社」の正式名称は「木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)」です。さすかに長いので略して「木島神社」と呼ばれ、木嶋坐天照御魂神社の境内にある織物の祖神を祀る蚕養神社(こがいじんじゃ)から「蚕ノ社」と親しまれています。

京都の四季ー天神川桜並木

京都の春を飾る桜の名所はたくさんありますが、意外に知られてないのが天神川沿いの桜並木です。 天神川桜並木はかなり長く続きますが、所々にベンチが置いてあり、桜の木の間にはレザーシートを敷くのもできるので、気に入りの所で休みながらゆっくり進める…

2023 桜開花 京都・千本釈迦堂

ボケ封じ観音菩薩像とボケ封じお守りが頂ける千本釈迦堂。正式名称は大報恩寺です。秋の紅葉の隠れ名所でもあり、夏の六道参りと冬の大根焚きで親しまれている千本釈迦堂…実は千本釈迦堂は桜の穴場!なのです。 境内には珍しい桜が植えられていて、その趣を…

世にも珍しい繭人形の専門店・あだしのまゆ村

季節構わず、いつも人で賑やかな嵐山。週末の嵐山は朝から旗を持った団体客でなおさら…竹林の小径はもう満員状態…。その嵐山の穴場と言えば法輪寺と何回も書いておりますが、もう一個所の穴場があります。嵐山から徒歩30分、自転車だと15分ぐらい…で全く違う…

京都の春・善峯寺

京都の多くのお寺や神社はコスパ最強と言っても過言ではないほどバスや電車で繋がっているように感じますが、中には一苦労しないとたどり着く事のできないお寺や神社もあります。善峯寺もその中の一つで、アクセスはけしていいとは言えないですが、それにし…

京都の梅の名所・おすすめ11選

来年3月で廃止が決まった「市バス一日券」。廃止になる前に「一日バス券でめぐる京都の花見」がおすすめです。今回の投稿は「市バス一日券」でめぐる梅の名所をご紹介いたします。