kyotostory🌸

あなたの知らない京都

クチナシの花が彩る京都の神社3選+番外編🆙

昨日、京都競馬場では5年ぶりに京都芸術花火が開催されました。京都競馬場まで行く事はできませんでしたが、音も聞こえない「ベランダ花火」を存分に楽しめました。感謝です。

さえ、話が変わりますが、クチナシの花をご存じですか?

秋が金木犀と言えば、夏はクチナシの花とも言えるほど、クチナシの花はとても香りがいいのです。(⇒クチナシ - Wikipedia

クチナシの花を初めて見つけたのは熊野神社でした。あまりにもいい香りが漂って、調べてみるとクチナシの花!そのクチナシが色んな神社でまさに今!見頃を迎えています。

今回の投稿はクチナシの花が綺麗な京都の神社をご紹介させていただきます。

熊野神社

境内はそこまで広くはありませんが、境内の奥のほうに静かに咲いている花に気づいた時はとても嬉しかったです。余りにも綺麗な香りで、写真を撮って、検索したらクチナシの花でした。

車折神社

車折神社の芸能人の名前が書かれている朱の玉垣(たまがき)がずらりと並ぶ芸能神社は全国から多くの推し活フアンの聖地とも言えます。

車折神社は桜の名勝としても知られ、主に行くのは春でしたが、今回、初めて夏に車折神社に行くと満開の花が迎えてくれました。その花とはクチナシの花です!

マスクを外してその香りを思い切って楽しみました。満開のクチナシの花と車折神社のコラボは今までとは違う感じの車折神社を感じさせてくれました。

案外、気づかず通り過ぎてしまう方が多かったのですが、せっかく、今、車折神社に行かれるなら、ぜひクチナシの花も楽しんでみてください。

元祇園 梛(なぎ)神社

6月14日にクチナシの花が咲き始めていたので、今は見頃なのではと思います。

(元祇園 梛神社は今後追記予定です)

動画は➡クチナシの花が楽しめる元祇園梛神社 (youtube.com)

アクセス

番外編①梅宮大社

昨日、梅宮大社の神苑を通ったらクチナシの花が咲いていました。萎んだ花が多い感じでしたが、まだ香りを楽しめるのではと思います。神苑に入るのは参拝料金(600円)が要ります。

梅宮大社は猫神社とも呼ばれるほど…猫と出会える事ができる神社です。梅宮大社で推しの猫ちゃんが見つかるかもしれません😊

番外編②蚕の社

本殿に上がる階段の右側にクチナシが植えられています。あまり目立たないので気づく方は殆どいないかもしれません。

追記:今日(20240629)行って来ましたが、もう枯れて実ができていました。青実は秋頃には赤くなります。

番外編③梅小路公園

梅小路公園でもクチナシの花を楽しむ事ができます。枯れてしまった花が多い中、まだまだ綺麗な花もありました(20240630)。

クチナシの花が植えられている場所はいのちの森から近い池の周辺です。梅小路公園に行かれる際は探してみてください。

https://www.kyoto-ga.jp/umekouji/walkingmap/pdfs/walkingmap/walkingmap_summer2012.pdf

ホームページ

番外編④天神川桜並木

知る人ぞ知る桜の隠れ名所である天神川桜並木。夏も静かに色んな花が風に揺れています。その中にはクチナシの花も目にする事ができます。

追記:クチナシの花は三反田公園の近くの2個所に咲きています。

一個所は殆ど枯れかけですが、公園から階段で上がる所に咲いているクチナシの花はまだ香りを楽しめます。

夏の桜並木、夏花を楽しみながら散策してみてはいかがですか?

まとめ

クチナシの花が彩る京都の神社、いかがでしたか?写真を見るだけでその甘い~香りが漂うかのような感じがすます。クチナシの花は6月から7月にかけて咲くので、祇園祭で京都に来られる際はぜひクチナシの花も楽しんでください。

次回は京都のアオサギとハンゲショウに関する投稿になりますが、よろしくお願い致します。