今回の投稿は梅小路公園の中にある京都水族館に関する投稿になります。
今年で開館12周年を迎える京都水族館は開館した年から年間パスポートを作って行ったので、個人的にも……かなり親しみのある場所です。
ちなみに、京都水族館では館内の撮影がOK! 思い存分、写真が撮れます😅
- 京都水族館・料金
- 京都水族館・夜のすいぞくかん
- 京都水族館・イルカショー
- 京都水族館・オオサンショウウオ
- 京都水族館・オットセイとゴマフアザラシ
- 京都水族館・うみの洞窟
- 京都水族館・ペンギン
- 京都水族館・クラゲワンダー&クラゲ風鈴
- ちょっとレア?チンアナゴ(20171223)
- 京都水族館・ワークショップ
- 京都水族館&イベント
- 京都水族館・ミュージアムショップ
- 京都水族館・京都タワー
- 京都水族館・東寺
- まとめ
- 京都水族館・ホームページ
- 京都水族館・アクセス
- 京都水族館・動画まとめ
- 【番外編】シャボン玉(20220619)
京都水族館・料金
京都水族館の料金は大人2400円ですが、年3回以上京都水族館に行きたいと思う方には年間パスポートがお勧めです。
京都水族館・年間パスポート
コロナ禍で2019年に作ったパスポートは一回か二回しか使う事ができず、その後はずっと行く事ができなかった京都水族館……梅小路公園に行く度に京都水族館の前を通るだけの日々でしたが、昨年、4年ぶり……京都水族館の年間パスポートを作りました。
大人(大学生含む) 5,300円
高校生 4,000円
中・小学生 2,700円
幼児(3歳以上) 1,800円
年間パスポートは1回の入場料金が大人の場合2400円なので、3回行くと元が取れるし、また、色々優待も受けられるのでおすすめです。
時代も変わって、以前は水族館に行って、写真を撮ってからの年間パスポートでしたが、今はスマホで家でも年間パスポートが作れるので、かなり楽でした。京都水族館には作った電子年間パスポートのQRコードを読み取らせると入場できるので、待つ事もなくすんなり入る事ができます。
デジタル年間パスポート
<WebKetでデジタル年間パスポートを購入>
①以下のWebketで購入ボタンより、Webketにユーザー登録の上、ご購入ください。
②ご来館当日、Webketにログインの上、QRが表示されるデジタル年間パスポートの画面をご提示ください。
子供・水族館年間パスポート
子供だと可愛らしい年間パスポート手帳がもらえます。
水族館に行く度シールを頂いて好きなところに貼って楽しめます。
京都水族館・夜のすいぞくかん
開催期間:2024年4月27日~5月6日・7月27日~8月25日
開催時間:午後5時~午後8時
✅「ウォーターカーテン」
🔹開催時間 ①午後7時~ ②午後7時30分~の1日2回上演
🔹上演時間 約5分
🔹開催場所 イルカスタジアム
期間限定イベント「夜のすいぞくかん」が先月の27日からスタートしました。「夜のすいぞくかん」は2017年から続く京都水族館恒例のイベント。2017年も年間パスポートを持っていて、おそらく「夜のすいぞくかん」に行ったのではと思いますが、写真は見つからずでした。
昨年、「夜のすいぞくかん」に行ってきました。幻想的な「ウォーターカーテン」には癒されます。「ウォーターカーテン」は昨年は週末だけだったと思いますが今年は開催日になっているので、行かれる際はぜひ「ウォーターカーテン」を楽しんでください。
夜の水族館・2023
久々、夜の水族館に行って来ました。週末は「ウォーターカーテン」というイベントが行われ、イルカスタジアムにはほぼ満席?ほどたくさんの人がイベントを待っていました。
「ウォーターカーテン」は7時と7時半の二回ありますが、内容がすこし違うので、時間がある方は両方ともおすすめです。時間は5分ほどですが、とても見応えがある素敵な時間でした。
京都水族館・イルカショー
京都水族館の楽しみと言えば、イルカショー!子供も大好きなイルカショーですが、私も大好きです。迫力満点のジャンプを目の前にすると、これから頑張るぞ!と元気をもらいます。
そのイルカショーですが、しばらくイルカショーはイルカ「キア」の出産準備のため、すべてのイルカプログラムが2022年8月22日(月)以降……休止になっていますのでご参考ください。
ハンドウイルカの赤ちゃんが誕生
イルカ「キア」の出産に向けた環境づくりのため、全てのイルカプログラムを8月22日から休止されていて、キア」の出産が近づいてきた段階で、イルカスタジアムを封鎖させていただくことになっていた京都水族館。9月30日、無事、赤ちゃんが誕生しました。それによって、時間と場所を制限しながらではありますが、イルカスタジアムを開放することになりました。
イルカのごはんの時間&イルカのあそびの時間
イルカショーは中止になっている京都水族館ですが……「イルカのごはんの時間」(主に13時半または13時)と「イルカのあそびの時間」)(11時半と13時半)というイベントが行われているので、イルカを見る事はできます。(中止などの可能性あり)
✅イベントに関する詳しい事は京都水族館のホームページをご参照ください。
kyotostory選・イルカショーベスト1(20171223)
夕焼け空とイルカのコラボがとても綺麗だった、kyotostory選……「京都水族館・イルカショーベスト1」です😊
京都水族館・オオサンショウウオ
いつも生きている?と思われるほど動きがないオオサンショウウオがあくび?する姿をスマホに収める事ができました。オオサンショウウオのお口の中がここまできれいんだと感心しました。
✅オオサンショウウオは別の投稿で書いておりますので、興味のある方はリンク先をご参照ください。
京都水族館・オットセイとゴマフアザラシ
1階と2階で会える事ができるオットセイとゴマフアザラシ。中でも京都水族館のアイドル😊とも言えるゴマフアザラシ。
ごまちゃんという愛称で親しみのゴマフアザラシが筒状の水槽に現れるにを待ち続ける子供も多く、ゴマフアザラシの可愛らしい姿には大人だって盛り上がります。その可愛らしい姿を目にすると誰にも笑顔になる魔法にかかっちゃいます😅
大体の人は一階でオットセイとゴマフアザラシを眺めて楽しんでいますが、実は知る人ぞ知る裏スポットがあるのをご存じですか?
その場所とは!2階です。以前は人も少なくゆっくり楽しめましたが、この頃はでかいカメラを持った方々も多く、かなり混雑…しょうがないですよね。
2階に上がるとオットセイとゴマフアザラシを間近で見る事ができます。
しかもよく目にするのは昼寝の可愛らしい姿。本当に癒されます。
京都水族館・うみの洞窟
京都水族館・ペンギン
京都水族館に来たら、可愛いペンギンも見逃せません。
子供が小さかった時は水族館に来たら、ペンギンと背比べが楽しみの一つでした。今考えると懐かしいです。
京都水族館で住んでいるペンギンはケープペンギンです。南極で子育てをするコウテイペンギンだけではなく、テレビ番組でよく目にするペンギンは大体雪の中か氷山の上が多いですが、ペンギンの中には暖かい所もすめるペンギンもいるようで、そのペンギンがケープペンギンだそうです。
✅京都水族館のペンギンの事は別の投稿で書いておりますので、興味のある方はリンク先をご参照ください。
京都水族館・クラゲワンダー&クラゲ風鈴
夏の風物詩でも言える京都水族館のクラゲ風鈴。2024年は新しい仲間が加わりました。クラゲワンダーとクラゲ風鈴は別の投稿で書いておりますので、興味のある方はご参照ください。
ちょっとレア?チンアナゴ(20171223)
ミミズが大の苦手なもんで……チンアナゴも苦手でスルーする事が多かったのですが、珍しい姿だったので、思い切ってカメラを向けました(>'-'<)
(チンアナゴが苦手な方、ご了承ください。)
京都水族館・ワークショップ
京都水族館では毎日、参加無料のワークショップが行われます。主にお子さん中心になりますが、空いている場合は大人もゆっくり参加できますので、気軽く関係者に声かけてみてください。
飼育スタッフ考案!ふわふわペンギンプレート(20240425)
見どころはっけんカレンダー(20231211)
この前(20231211)、京都水族館行った時にカレンダー作りのイベントがありましたので、参加させていただきました。周りは殆どお子さん連れのお母さんやお父さんが多く、迷いもありましたが、優しく声をかけてくださったスタッフさんのお蔭さまで無事参加でしました。
🔹開催期間 なくなり次第終了
🔹開催時間 10時30分~15時30分(受付は15時00分まで)
🔹開催場所 2階 ワークショップスペース
🔹定員 各日150名
🔹対象 団体以外は誰でも参加可能
🔹料金 無料(別途水族館への入場料が必要)
型はワークショップスペースで作って、飾りなど細かい部分は持ち帰って完成という事ですが、子供が喜んで完成して、机の上に置いています。
とても可愛らしいカレンダーなので、水族館に行かれる際はぜひ参加してみてください。
金魚工作(2018)
夏のイベントで「金魚あそび」が行われ、金魚作りの体験プログラムに参加しました。
京都水族館&イベント
ヒキガエル(20240228)
『ワンピース』の平泳ぎが上手な「ヨコジナ」を思わさせるヒキガエル。気づかずにスルーする方も多い中、運がよく見つけました。
クリスマス&京都水族館(20171223)
クリスマス特集で様々な飾りで楽しませていただきました。
京都水族館・ミュージアムショップ
年間パスポートがあれば、割引ができます。
とても可愛らしいすいぞくすいーつ。ただ、賞味期限が短いので、お買い上げの際は賞味期限をご確認ください。
オオサンショウウオをキャラクターにしたお土産やキーホルダーなどは交流プラザとミュージアムショップに多く置いてあります。
可愛らしいキャラクター大集合!見入っちゃいます。
水族館で漬物?と思われるかもしれませんが、西利さんの漬物も置いてありました。
おもしろい海苔もあります。おにぎりにすると盛り上がりそうですね。ちょっと値段が高くて手が届きませんでした😓
ミュージアムショップには文具類も置いてあります。
お気に入りの筆記具を見付けるのも楽しいかもしれません。
ミュージアムショップにはぬいぐるみのたくさん!あれもこれも欲しくなるので、要!我慢です。ミュージアムショップは営業時間が異なる場合がありますので、ご確認ください。➡https://www.kyoto-aquarium.com/img/about/pdf_calender2024.pdf
京都水族館・京都タワー
京都水族館・東寺
まとめ
京都水族館、いかがでしたか?とりあえずの投稿で、今後、ゆっくり追記予定ですので、よろしくお願いいたします。
京都水族館は梅小路公園の中にありますので、春は梅の花と桜も楽しめます。水族館の近くにも桜がたくさん咲いているので、市電とのコラボも楽しめます🌸
京都水族館の近くには見学ができる市電(大宮入口総合案内所)あるので、中に入る事が出来ます。(土・日・祝/午前10時から午後4時まで)
京都水族館・ホームページ
京都水族館・アクセス
京都水族館・動画まとめ
【番外編】シャボン玉(20220619)
京都水族館は梅小路公園の中にあるので、水族館で行われるイベントだけでなく、梅小路公園で行われる様々なイベントに出会える可能性も高く、多面性の楽しみが味わえるのです。
シャボン玉イベントに出会えたのはラッキーでした。イルカスタジアムに飛び去るシャボン玉……とても綺麗でした。