kyotostory🌸

あなたの知らない京都

千本釈迦堂の陶器市・手作り市(20220711)

 

亀岡からの出展者さん

続きは…すぐ隣の出展者さん。亀岡に工房を亀岡に来はった「Studio  enn」さんと同じ亀岡からの出展者さんでした。

トラの陶器が気になって訊くと詳しく説明してくださいましたが、またも覚えておらず。トラの部分が蓋になっていて、小物入れとしても使える事ができます。とても可愛くて、気になりましたが、今度の楽しみでお預けです。

見るだけで失礼いたしましたm( _ _ )m

「禾口木丙」さん

手作り市の締めはこちらでした。「禾口木丙」さん。「上美布木綿 マスクカバー」が素敵でした。

マスクをそのまま入れて使用してもOKですが、夏はさすかに暑いので、ゴムを通してガーゼマスクとして使う事がおすすめだそうです。実際、出展者さんがマスクを付けてらっしゃったのですが、緑の色が爽やかで涼しく感じました。

予算外でしたが.........プレゼント用で一枚購入させていただきました。値段は2300円が値引きで1980円。

上美布木綿マスクカバー

     

 

このマスクカバーは、泉州で織り上げた上美布木綿を従来の京友禅に用いる方法で 染めています。上美布木綿ガーゼはとても肌触りがよく、本来は禾口木内の手ぬぐいスカ 布が苦手な方でも、安心して着けていただけます。また、様々な禾口木のオリジナル
ーフに使用している生地です。 この生地は汗をよく吸収し即発散し、臭いもせず、皆様に 快適な着心地をもたらすとして、好評を得ております。その肌触りはとても優しく、不織
デザインで染め上げており、普通のマスクのイメージを一新し、おしゃれを楽しんでいた
だける逸品となっております。 洗濯すれば何度でも使え、不織布マスクの摩耗や汚れから
防ぎ、長く使えるマスクカバーです。
取扱いは、次のことに注意下さい。
デリケートな生地ですので、取扱いには十分注意して下さい。
洗濯機で洗濯される際はネットに入れていただくことを推奨します。
普通に脱水機にもかけられます。
色落ち、退色は少ないのですが、色により(濃い色など) 最初の内は、色落ちが
起こる場合があります。そのため最初は一度洗ってから使っていただくことを
おすすめします。 また、水気を含んだ摩擦による色移りの可能性があるため、最初の内は白いもの
と一緒の洗濯はお避け下さい。
アイロンも中~高温にてかけていただけます。

マスタカバー以外にもアクセサリーも置いてあり、アクセサリーを作った方は別の方で今回は不在でしたが、折り紙のツルを加工したという折鶴のアクセサリーがとても素敵でした。僅か2センチの折り紙で鶴を折って、その折った鶴を加工したと教えて頂きました。

 

ペンギンも可愛らしかったです。アクセサリー好きな方にはたまらないかもしれません。

千本釈迦堂の猫さん

千本釈迦堂には入り口が二個所ありますが、奥の方の入り口のすぐそこで猫ちゃんに会いました。気持ちよくすいすい寝てる姿に目が離せませんでした。

すぐ近くには占いのお店も.........。

千本釈迦堂の手作り市の引換券

千本釈迦堂の手作り市で商品を購入するとお箸の引換券が頂けます。引換券の交換場所は「木のおもちゃ」お店のすぐ隣でした。

 

 

お忙しい時は引換券のお渡しをうっかり忘れる事もしばしばあるようで、商品を購入したら「引換券いただけませんか?」と声かけしたら安心です。

もう少しゆっくり見たかったのですが、今日は子供の帰りが早いのと、持っていたお金を尽くしてしまって😅😅😅見るだけだと何だか.........心細くなり、北野天満宮に寄って帰りました。

 

以上、素敵なお店がたくさんあり、感動あり・迷うありの千本釈迦堂の手作り市でした。

 

今回の投稿は手作り市だけになります。今後の投稿で千本釈迦堂をご紹介いたします😊

 

千本釈迦堂アクセス・アクセス