今回の投稿は水火天満宮に続き、本法寺の予定でしたが、偶然つけたテレビ(かんさい情報ネットten. | 読売テレビ)から神護寺の紅葉がもう見頃という事で、神護寺をご紹介させていただきます。
11月24日、神護寺に行って来ました。紅葉は見頃でした。追記中です。
京都の紅葉は来週から見頃になるかと思いましたが、昨年撮った写真から見ると高雄の神護寺は11月23日、既に見頃でした。
ちなみに、嵐山も見頃だそうです。昨年、11月27日に嵐山と嵯峨野をめぐりましたが、紅葉が見頃でした。
今年の紅葉は猛暑の影響で少し遅れるのではと思いましたが、逆に少し早く進んだ気もします。
来週からの京都は本格的な紅葉シーズン…今回の投稿はその中でも今見頃という神護寺をご紹介させていただきます。
神護寺
🔹拝観時間 午前9時~午後4時
🔹拝観料金 1000円(小学生500円)
30名以上団体割引、身体障害者割引あり
神護寺は市バス8番の高雄バス停からゆっくり歩くと30分ほどかかります。
バスから降りて、前に進むと清滝川と高雄橋が目の前に広がる風景に誰もが嘆声を浴びます。
しかも、その感動も束の間、長く続く階段にしんどくなる方もおられます。
知る人ぞ知る紅葉の名勝である神護寺には、いわば…「神護寺フアン」がいるようです。その「神護寺フアン」とは、毎年、神護寺に行かれる方々の事です。それゆえ、あの長い階段を軽々と登る方々の中にお年の方が多く見られます。
このように、お年の方が多く参拝に来られるということは、高雄に参拝し続けたその長年の経験で慣れた事もあるのではと思います。
神護寺は登るのに時間がかかる分、参拝道に素敵なお店があり、帰りに寄る!という楽しみが登る力にも繋がります。素敵なお店は【番外編】で書いておりますので、ご興味のある方はご参照ください。
桜門
長い参道を登ったご褒美かのように境内に入ると門の両側に広い椅子が置いてあります。
境内図
紅葉
神護寺の紅葉・動画
金堂
映画のロケ地としてもよく登場する神護寺。織田信長を描いた『本能寺ホテル』と『レジェンド&バタフライ』では神護寺の金堂とその周辺で撮影が行われました。
特に金堂への石段はロケ地として人気があります。
かわらけ投げ
厄除けのかわらげ投げ。
一組3枚200円というリーズナブルな値段で綺麗な大自然の中でかけがえのない思い出作りができます!神護寺に行かれる際はぜひ!かわらげ投げに挑戦してみてください。
投げるコツはかわらげを購入すると売店の方が詳しく教えてくださいます。
例え、綺麗に遠くまで飛ばなくても落ち込むことはありません!大体の方々が目の前で落ちてしまうし、紙飛行機のように見えないところまで投げれる方は殆どいませんので😊周りの方が投げるのを見て、拍手したり、応援するのも楽しい~*とても癒されます。
かわらげ投げ・動画
御朱印と御朱印帳
御朱印
神護寺では感染症予防のため、当分の間は書置き御朱印のみで、今年も書置きの御朱印です。値段は500円です。(置き御朱印の種類は多いです)
御朱印帳
神護寺の御朱印帳は2種類あります。その中に目を惹くのが源頼朝像の御朱印帳。値段は1500円だったと思います。もう一つの御朱印帳は2000円以上でした。
神護寺さんは御朱印帳を購入すると名前を書いてくれはります!フルネームでもニックネームでもかまいません。
御朱印帳は3冊目になりますが、名前を書いていただいたのは初めてでした。とても素敵な思い出になりました。御朱印帳の中には御朱印も書かれています。
お守り
光るお守りを頂きました。値段は800円です。
真っ暗の中、蛍のように静かに光りました。
ホームページ
アクセス
市バス・JRバス
市バスだと一時間1本ぐらいしかないので、5分逃すと一時間近く待たないといけません。
✅神護寺に市バスで行かれる際は帰る時間のチェックには気をつけてください。
グーグルマップ
【番外編】神護寺周辺のおすすめお店
もみにの天ぷら
バス停から降りて進むとすぐあるお店です。紅葉はもちろん高雄の紅葉。綺麗に洗って、塩漬けして、揚げるという紅葉天ぷら(700円)です。
帰りに購入しようと思ったのですが、売り切れで、購入できませんでした。1時前だったので、かなり早い時間での売り切れでした。ご参照ください。
京菓子司よし廣
高雄橋を渡る前にある京菓子司よし廣は高雄団子が名物です。(一本250円)
硯石亭
硯石
神護寺の参道の二番目に位置する休憩所です。硯石亭のすぐ近くには空海ゆかりの硯石があります。
空海弘法大師が神護寺に在山の時 勅額の依頼を受けられたが急な五月雨で橋が流されたためこの石を硯として対岸に立てかけた額に向けて筆を投げらたところ、 見事に「金剛之寺」の四文字 を書かれたと云います。ただ、金剛之寺は現存していません。
たぬきの置物
お店の前に並んでいるたぬきさんは写真を求める人で列ができるほど人気を集めています。
老舗で味合うもみじ餅
もみじピザ
ホームページ
高雄茶屋
【番外編】神護寺・キッチンカー
バス亭の高雄から降りるとすぐ目に入る大きなキッチンカーがあります。
追記予定です😓
【番外編】高雄・ 三尾めぐり
三尾(さんぴ)めぐりとは神護寺(高雄(尾)山)と西明寺(槙尾山)、高山寺(槙尾山)をお参りする事です。すこし距離はありますが、徒歩で行けるので、一日ゆっくり「三尾めぐり」もお勧めです。
詳しい内容は別の投稿で書いておりますので、ご興味のある方はリンク先をご参照ください。