そろそろ春本番!桜を待つ方も多いかと思いますが、昨年だったら満開だった桜が今年はまだまだ蕾の所が多く、今年の春は梅の花も桜も…遅いという感じです。
が、今日!天神川並木でソメイヨシノの開花を確認しました。京都の桜開花は3月26日、27日と予想されている中、昨年の天神川桜並木の開花とあまり変わらない事にすこしびっくりです。
今回の投稿は天神川桜並木の今と昨年の様子をご案内させていただきます。
(追記中です)
- 天神川桜並木・20250403
- 天神川桜並木・20250401
- 天神川桜並木・20250327
- 天神川桜並木・開花(20250326)
- 天神川桜並木・20240412
- 天神川桜並木・20240405
- 天神川桜並木・開花(20240329)
- 天神川桜並木・20240327
- アクセス
- 【番外編】kyotostory🌸天神川桜並木
天神川桜並木・20250403
5分咲きかなと思われます。遠くから見るとこんな感じでした。
天神川桜並木・20250401
雪柳は満開です。桜の花も多く咲いていました。
天神川桜並木・20250327
一本だけではなく、広い範囲で桜の花が咲いていました。
天神川桜並木・開花(20250326)
西高辻橋方面にある一本の桜の木で桜が咲いていました。昨年も一本の木だけ桜が咲いていたのですが、今年も咲いたのは同じ木の桜でした。
その先の桜は見渡す限り、まだ蕾でした。
桜の満開はまだ先ですが、その代わり、見頃を迎えた雪柳が楽しめます。
天神川桜並木・20240412
天神川桜並木・20240405
ほぼ満開でした🌸
天神川桜並木・開花(20240329)
ちらほら咲いている花を見付けました。そのソメイヨシノの中で一本だけたくさんの花が咲いていました。桜開花!です🌸
天神川桜並木・雪柳
今だと雪柳も綺麗です。
天神川桜並木・20240327
桜の開花は確認できず、まだまだ蕾でした。
アクセス