kyotostory🌸

あなたの知らない京都

春の訪れに彩られた北野天満宮・梅の花が見頃!

昨日、北野天満宮と平野神社に行って来ました。境内に屋台も並んでいた北野天満宮。昨日の時点で梅苑の梅の花は七分咲きだそうですが、境内の梅の花もほぼ見頃で、至る所から梅の花が楽しめました。 今回は梅の花を中心に北野天満宮をご紹介させていただきま…

美しい梅の花が咲き誇る!京都市の梅の花の名所&穴場

昨日、京都が震源になる地震がありました。 いつ起きてもおかしくないという大地震。できる事は今を懸命に生きる事…ではないかと思わさせるこの頃です。 その事を踏まえて、今回の投稿は今の京都を飾る梅の花特集!になります。(とりあえずの投稿になります…

京都の春を彩る梅と桜:梅小路公園での花めぐり

京都の春と言えば梅と桜、梅と言えば北野天満宮や城南宮を浮かぶ方も多いかと思いますが、梅小路公園は知るぞ知る人の梅の花の名所です。 梅小路公園には他にも桜の隠れ名所でもあり、八重桜と御衣黄桜を含め、木蓮、ドウダンツツジ、ツツジ、モッコウバラ、…

大河ドラマ『光る君へ』安倍晴明を祀る京都の聖地・晴明神社

大河ドラマ『光る君へ』では第一話から異様な雰囲気を漂う存在が登場します。 その彼らの正体とは…陰陽師。その陰陽師の中でも優れた第一人者としてしられるのが安倍晴明です。京都にはその安倍晴明を祭神にする神社があります。 今回の投稿は安倍晴明をお祀…

京都で秘められた梅の名所!梅宮大社の魅力と神苑の楽しみ方

お酒と子授け・安産の神様として親しまれている梅宮大社は実は梅の花と紫陽花の名所。 今回の投稿では京都の梅の花の名所でありながらも割と知られていない…梅宮大社をご紹介いたします。

2月22日は「猫の日」!猫好き必見の京都の猫パラダイス・梅宮大社

今日の京都は雨…昨日は立春だった事もあって、春雨でしょうか。しかし、関東地方は大雪予報。春とは言え、場所によって冬…所々春。大雪による被害がない事を願います。 話しが変わりますが、2月22日は「猫の日」だそうです。

大河ドラマ『光る君へ』・藤原公任の才能溢れる逸話を京都の風景ともにご紹介!

大河ドラマ『光る君へ』には藤原道長と仲良くしているイケメンの姿がよく映っています。そのイケメンは和歌はもちろんの事、漢詩と管絃もできる…いわば「できすぎ」マンだったそうです。今回の投稿ではその才に満ちた藤原公任に纏わる逸話を京都の風景を入れ…

節分の風習を楽しむなら京都!今年の恵方は「東北東」・ 京都の節分祭

今日の京都はこの前の寒さが嘘のようなやさしい日差しが暖かく感じられる穏やかな一日になりました。そういえばもうすぐ立春…北野天満宮の梅苑は今週木曜日から開苑という事です。まさしく…春がすぐそこに…土曜日は節分です。 今回の投稿は京都新聞の「京滋…

記憶を辿る暖かくて切ない物語『たとえあなたを忘れても』&『オーバー・ザ・レインボー』

この頃、アニメのワンピースに親子共にハマっています。ワンピースでは死に直面した人の回想が多く取り上げられています。そして、その思い出を力に彼らは立ち上がって最後の最後まで戦い続けるのです。その回想、つまり記憶。記憶というのをこの頃、よく考…

川端康成の愛した「古都」・洛中唯一の酒蔵・佐々木酒造

水に恵まれている京都はその地下水を使った豆腐、京料理、和菓子など名高い食が多いですが、その中でも京都を体表するのはお酒とも言えます。京都の酒蔵の多くは京都市伏見区にありますが、実は上京区にも酒蔵があるのです。その酒蔵とは洛中唯一の酒蔵と呼…

芥川賞作品『東京都同情塔』に見る、生成AIの可能性

昨日、芥川賞と直木賞が発表されました。第170回芥川賞の授賞作は九段理江さんの「東京都同情塔」。 今回の芥川賞は九段理江さんが明かしたように授賞作に生成AIを使った事で大きな反響を呼んでいます。生成AIに関しては私も既に「ゴースト生成AI」が無数…

大河ドラマ『光る君へ』紀行の舞台&源氏物語ゆかりの地・大極殿跡

昨日放送された大河ドラマ「光る君へ」紀行に京都御所と共に、二年前、自転車で通った「千本丸太町」と昨年の秋に同じく円町から自転車で進ん出るうちに出会った「大極殿跡」が紹介されました。

源氏物語ゆかりの地・野宮神社で織りなす『源氏物語』の風景

『源氏物語』を読んだ事があるかと訊かれると、『ある』ですが、それは日本語ではなく訳された『源氏物語』でした。しかも読んだのは20年近く前の事。 殆ど内容も浮かばない年になってしまいましたが、それでも未だに印象に残っている場面と言えば、葵祭の車…

紫式部ゆかりの地、上賀茂神社の「片山御子神社」

昨日の京都新聞に大河ドラマ『光る君へ』の紫式部役と藤原道長役務める吉高由里子さんと柄本佑さんが上賀茂神社に参拝したという記事が載っていました。 上賀茂神社は紫式部と藤原道長も参拝したと伝わる京都でも長い歴史を持つ神社で、境内には紫式部の歌碑…

『光る君へ』のヒロイン・紫式部のお墓の謎

今回の投稿は紫式部のお墓についてご紹介させていただきます。nhk大河ドラマ『光る君へ』のヒロインである紫式部。その彼女の眠る場所は思いもよらぬ所でした。

NHK大河ドラマ『光る君へ』で描かれる紫式部の物語

新年を迎えたばかりに心痛むニュースが相次ぎ、前例のないお正月になりました。2024年の初投稿は暗い今こそ希望を持つ内容にしたいという思いで、1月7日スタートのnhk大河ドラマ「光る君へ」に関する内容になります。しばらくはnhk大河ドラマ「光る君へ」の…

2024年、新たな希望の幕開け!京都の名所を巡る除夜の鐘

いよいよ2024年のカウントダウンがはじまりました。2024年まであとわずか。この年になると新年に対する輝かしい希望より、どんどん老いていく自分に気が重くなりますが、来年は「まだまだいける!」という自己暗示でぼちぼちとブログを続けたらと思っており…

京都の新年行事を一挙ご紹介!見逃せない名物イベント

年明けの京都はイベントが盛りだくさん。今回の投稿は京都の新年行事を新聞記事とYouTubeなどを加えてご紹介させていただきます。京都の新年行事は京都検定にもよく出題されますので、京都検定をお考えの方には特に!お勧めです。 七福神まいり 都七福神まい…

京都のお空に輝く薄明光線&2023年のベスト5

今年もあとわずか。もう新年のカウントラインが始まった方もおられるのではないでしょうか。今回の投稿は今日の昼頃…お空を綺麗に飾ってくれた薄明光線と共に「kyotostory・2023ベスト5」をお届けいたします。 京都のお空・薄明光線 薄明光線 2023ベスト5・…

今夜の金曜ロードショー&クリスマスおすすめ映画

金曜ロードショーはお好きですか?私はこの頃は気が付いたら調べて録画する事が多いですが、クリスマスを迎えた金曜日は3年間、同じタイトルの映画が放送される事に気づきました。 その映画とは!『ホームアローン』です。シリーズは3作までと思ったのです…

寒波到来!幻の秋を終えた京都で過ごす特別な時間

寒くなりました。幻のような秋が過ぎて、今日の京都は「今季最強寒波到来」に相応しく、外に出ては思わず「寒っ!」と呟くほど風が冷たかったです。京都は雪は降っていませんが、隣の韓国を含め…大雪に覆われた地域もあるようです。これからの冬…大雪による…

可愛らしいだるまさんがいっぱい! 京都の「法輪寺(だるま寺)」をご紹介♪

だるまさんはお好きですか?七転び八起きと親しまれるだるまさん。失敗を恐れず何度もチャレンジできるその強さとは真逆の可愛らしいその様子に思わず心が温かくなるだるまさん。京都にはそのだるまさんがたくさん置いてあるお寺があります。そのお寺とは法…

冬色に変わる京都の町と恒例行事「今年の漢字」

気が付けば12月。紅葉で染まった京都の町もやっと冬色に変わりつつあるこの頃です。そんな中、今日は毎年恒例の「今年の漢字」が発表されました。 家にいる時は大体アプリの音楽かラジオ番組を流す事が多いですが、たまたま…テレビに変えると、なんと…「今年…

【2023】必見!まだ間に合う京都の美しい紅葉の隠れ名所

道端に散らばっている彩の落ち葉がゆく秋を惜しむかのように感じさせるこの頃です。今年の秋はいかがでしたか?紅葉を堪能した方もいれば、紅葉狩りなんか行く時間あるもんか!という方もおられたと思います。 もう紅葉は終わったと思われるかもしれませんが…

【2023】嵐山と嵯峨野の美しい紅葉スポットを巡る

秋が余り感じられなかったゆえ、紅葉がどうなるかと思った方々も多かったと思いますが、案外、今年の紅葉は例年より綺麗に染まったようです。延び延びの夏から一気に冬に突入したような冷え込みで嵐山の色も先月末頃を境に一気に変わったと云います。 京都屈…

今日は何の日・尾崎豊の音楽と思い出

今日は朝の冷え込みが真冬を感じさせる京都ですが、今は優しい日差しが差し込んで、また…何処かの紅葉狩りに出かけたくなる朝でもあります。 さて…朝のラジオ番組によると今日は尾崎豊さんが生まれた日だそうです。そして流れた曲が…「 Forget-me-not 」。こ…

【2023】写真で楽しむ京都の紅葉!美しい紅葉の穴場を巡る

京都の紅葉は異例の暖かさが続いた事で、色付きが例年より少し遅くなっているようで、今週も色んな場所に行って来ましたが、まだ青葉が多い感じでした。しかし、場所によっては東寺や東福寺など見頃を迎えている所も多くあります。 今回の投稿は京都市の紅葉…

【2023】京都で知られぬ紅葉の名所、秘境高雄で心洗われる

京都の紅葉の名所と言えば嵐山、東福寺、清水寺、永観堂…等々数多くの愛してやまない場所がありますが、意外とそこまで知られていないのが高雄です。今回の投稿は秋にぜひ行って欲しい神護寺・西明寺・高山寺の三寺をご紹介させていただきます。

来年100年を迎える京都府立植物園!心癒される自然と森のカフェでの至福のひととき💚

来年で開園100年を迎える京都府立植物園。春の梅の花、桜、チューリップに続いて、夏は紫陽花とヒマワリ、ハス…秋はコスモスや菊など四季折々の花が楽しめる……しかも子供の遊び場も設けられているので、子連れのお出かけ場所としてもお勧めの場所です。

【2023】京都の秋景色を彩るイチョウの木・おすすめは無限大!

今夜から天気が下り坂になるという天気予報で、朝は嵐山、午後は西本願寺に行って来ました。イチョウの木は来週頃が見頃になるのではと思いましたが、昨年の写真から考えると、嵐山東公園の場合、紅葉が見頃になって時、イチョウの木は殆ど葉が残っていてな…